火起こしで役に立つ“フェザースティック”をつくりました。
まずは、ナタで薪割りです。
リーダーが作ったお手本です。⬇️
フェザースティックは、薪に着火しやすい様にナイフで切り込みを入れたものです。
フェザースティックに着火をすると、効率よく薪に着火できます。
適度な薄さに削り、くるくるとなる様にします。
これが結構難しいのですが、何回もチャレンジします。
だんだん上手にできてきます。
この後、対抗火起こしゲームを行いました。マッチとフェザースティックだけで見事に着火。大変盛り上がりました。
松戸第1団ボーイスカウト隊
千葉県連盟 松戸・鎌ヶ谷地区 松戸第1団の活動を紹介します
0コメント